金の純度の違いとは?〜純金・18金・14金…その魅力と投資視点〜

もも(貴金属投資初心者)

ねぇたまちゃん、金って言っても色々あるじゃない?純金とか、18金とか…どんな違いがあるの?

たまちゃん(貴金属トレーダー)

It’s good question for me. For example…

もも(貴金属投資初心者)

ちょ、なんで英語なんですか??

たまちゃん(貴金属トレーダー)

おっ、ごめんごめん、反射的に英語が出ちゃった~!(笑)今日は“金の純度”と“種類”の違い、そして投資目線でのメリット・デメリットまで、まるっと解説していくよ!バッチリ覚えてね。まさに金メダル級の知識だよ〜(笑)

目次

第1章:金の「純度」ってなに?

金の純度とは、「その金属の中にどれだけ“金”が含まれているか」を示すものです。
一般的には「カラット(K)」または「%(パーセント)」で表されます。

  • K24(純金)=99.99%以上の金を含む
  • K18=金75%+その他金属25%
  • K14=金58.5%+その他金属41.5%
  • K10=金41.7%+その他金属58.3%
たまちゃん(貴金属トレーダー)

例えば“18金”っていうのは、24金中75%が金って意味なんだよ〜!

もも(貴金属投資初心者)

へぇ〜、つまり数字が大きいほど“金”の割合が多いってことね!


第2章:各金種の特徴を比較!

金種(刻印)金含有量色味特徴投資適性
純金(K24)約99.99%濃い黄色非常に柔らかい。変色なし。
K22約91.7%明るい黄色強度ありつつ純度も高い。装飾品向け
K18約75%やや黄色み控えめ耐久性良。宝飾品で主流
K14約58.5%淡い金色変色しやすいが安価
K10以下50%未満銀色寄りもあり合金多く、変色リスクあり×

第3章:なぜ「純金」は柔らかいのか?

金は展延性(薄く延びる性質)に優れており、純金は柔らかいため、傷がつきやすいという弱点もあります。

もも(貴金属投資初心者)

えっ、じゃあ純金ってアクセサリーには向いてないの?

たまちゃん(貴金属トレーダー)

はい。だから純金のネックレスとかはデザインもシンプルだったり、硬化処理されてたりするよ。


第4章:18金のメリットと魅力

18金は装飾性と耐久性のバランスがよく、世界中のジュエリー業界で広く使われています。

  • 割金(銀や銅など)を加えることで硬度が上がる
  • 色展開も豊富(ピンクゴールド・ホワイトゴールドなど)
  • 変色しにくく、長期使用にも耐える

第5章:色で選ぶ?機能で選ぶ?金種のバリエーション

色の違いは「割金」によって決まる!

  • イエローゴールド(YG):銀+銅
  • ピンクゴールド(PG):銅多め
  • ホワイトゴールド(WG):パラジウム or ニッケル
もも(貴金属投資初心者)

ピンクゴールドのリングってかわいいよね!

たまちゃん(貴金属トレーダー)

それも18金の仲間だよ♪ でも投資の観点だと“金そのものの価値”がある純金がやっぱり有利かな~


第6章:投資視点での金種の選び方

投資目的適した金種
純粋な資産保全純金(インゴットや純金積立)
贈与・アクセサリー兼用K18以上の地金型ジュエリー
価格重視の投資金価格連動型ETF・純金積立

第7章:金の表示方法「ホールマーク」に注目!

  • 日本では「造幣局品位証明(ホールマーク)」が付いた地金や製品が流通
  • 海外では「999」「750」など数字表記が主流
たまちゃん(貴金属トレーダー)

例えば『K18』の刻印があれば、それはしっかり75%の金だって証明!

もも(貴金属投資初心者)

ニセモノと見分けるためにも大事ですね!


第8章:市場価格と金種の関係

金製品の売却価格は、金種とその日の金相場で決まります。

  • 純金インゴット(999.9)はほぼ相場通りの買取
  • 18金などの製品は加工賃・減額査定が入る
もも(貴金属投資初心者)

高く売るには、やっぱり純金のほうが有利なんだね〜


第9章:税制と金種

  • 純金の売却益は「譲渡所得」に分類(50万円までは非課税)
  • 装飾品などは「生活用動産」として扱われることも
  • 購入時に10%の消費税がかかる(金貨等は非課税もあり)

第10章:初心者におすすめの「金種」は?

初心者の目的最適な金種
将来の備え(保有目的)純金インゴット
積立型でコツコツ純金積立(999.9)
使いながら保有K18ジュエリー

たまちゃんのまとめ!

たまちゃん(貴金属トレーダー)

・金は純度によって価値も変わる!
・投資目的がはっきりしていれば、金種選びも迷わない♪
・「純金」は資産、「K18」は日常+資産として使い分けてね!


もも(貴金属投資初心者)

私はジュエリーが好きだから、今後は宝飾品投資についても知りたいなぁ~

たまちゃん(貴金属トレーダー)

OKっ!そのうち“金よりピカピカなネタ”も用意しとくよ〜(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次